離婚した経歴を隠したい
離婚すると戸籍には妻や子の名前の欄に×印がつきます。また、いつどのような方法で離婚し、子供の親権者はどちらなのかと言うことも書かれています。離婚してずっと独身でいるのであればさほど問題ではないと思いますが、再婚する方にとっては離婚歴が再婚の障害になることもあるかと思います。
また、再婚した人は前妻の名前が残っていることに不快感を持つこともあります。このような場合、「転籍」という制度を使うことによって離婚した経歴を隠すことができます。
転籍には「管内転籍」と「管外転籍」の2つの種類があります。管内転籍は現在本籍のある市区町村内で転籍することを言い、管外転籍は本籍のある市区町村外に転籍することを言います。
管内転籍
|
管外転籍
|
現在ある本籍の市区町村内で戸籍を移動させること。 この場合、×印は残ったままになります。 |
他の市区町村に戸籍を移動させること。 離婚した経歴を隠すことができるのは「管外転籍」だけです。戸籍は市区町村単位で管理しており、他の市区町村に転籍する場合は現在の戸籍の情報が引き継がれないためです。 |
ただし、完全に隠せるというわけではありません。何故なら、転籍をすると新しい戸籍には「いつ、どこから転籍したか」という情報が書かれています。これを元に転籍元の役所で除籍謄本を取り寄せれば、離婚した経歴がわかるからです。ただ、過去の戸籍を追っていくのは大変な労力が必要です。
管外転籍の手続きについて
本籍を転籍するには「転籍届」を役所に提出しなければなりません。提出できる役所は「現本籍地」「転籍地(新本籍地)」「現住所地」のいずれかの役所になります。転籍届けを提出できる人は、戸籍の「筆頭者」か「配偶者」に限られています。
転籍の手続きは、転籍届と戸籍謄本1通、筆頭者と配偶者の印鑑が必要です。本籍地に関しては、地名が存在することであれば日本全国どこでもOKです。ただし、本籍地が住所地と離れていると戸籍謄本を取り寄せるときに不便ですので周辺の市区町村にしておいた方が無難かもしれません。